page contents
プラモ・ピアノ

韓国ガンダムベース <アイパークモール(I’ Park Mall)店>が大盛況

こんにちは。

日本でも大人気のガンプラですが、
ガンプラを専門に販売するバンダイ直営店
ガンダムベースが韓国にもたくさんあります。

今日はソウルで一番大きなガンダムベース
<THE GUNDAM BASE>
アイパークモール(I’ Park Mall)店を
ご紹介します。

韓国ソウルのガンダムベース アイパークモール(I’ Park Mall)店への行き方

ガンダムベース アイパークモール店は、
ソウル北部の江北エリアにあり、
ソウル駅の南側で、
漢江(ハンガン)に近い場所になります。

最寄りの地下鉄駅

アイパークモールは、
(I’ Park Mall:아이파크몰

龍山(ヨンサン)駅に直結した
駅ビルとなっている建物です。

龍山(ヨンサン:Yongsan:용산)駅は、
日本の新幹線に相当する
高速鉄道KTXの発着駅であり、

地下鉄も1号線(ダークブルー)と
京義・中央線(Gyeongui-Jungang Line)が
乗り入れている大きな駅です。

龍山(ヨンサン駅を降りて、
広いメインフロアから2番出口に向かいます。

 

地下鉄を降りてからアイパークモール内のお店へ

 

2番出口を出ると、広い屋内通路となっており、
目の前の建物入口がアイパークモールの
Living Park・3階に繋がっています。

カメラの専門店街フロアをまっすぐ抜けると、

開けた場所にエスカレーターがあり、
これに乗ってLiving Park・6階まで上がります。

エスカレーターを降りて、
左側の奥にガンダムベース店舗が見えます。

ガンダムベース店外の様子

レジがある側の出入り口の様子です。

そこからぐるっと装飾を施した
壁に囲まれていて、
HGやRG、MGシリーズの代表作や
歴代RX-78-2ガンダムのプラモデルが
飾られていたり、

 

歴代の主役ガンダムが並べて飾られていたりと、
かなり気合を入れた店舗外観となっています。

こちらは反対側の出入り口です。

ガンダムベース店内の様子、製品ラインナップなど

レジのある出入り口には、
新製品や再入荷品のコーナーがあり、
MGEXユニコーンやガンダムベース限定の
MG FAZZ チタニウムフィニッシュも
並んでいます。

 

すぐ隣は、魂ネイションズの
製品コーナーになっており、
映画公開が待ち遠しいアレなども
飾ってあります。

 

今日はレジ待ちの行列ができており、
すごい数のお客さんでにぎわっています。

実は、9/30から韓国は
秋夕(チュソク)という
日本で言うところのお盆休み連休に入っていて、
それに合わせてガンダムベースでは、
全品10%オフ+スタンプ2倍キャンペーン中。

さらにRGや道具類は20%オフ、
30~70%引きの特価品もあって、
お客さんがたくさん購入しています。

 

レジ横には、次の新製品が飾られていて、
発売直前のHGバウンド・ドッグや
HGヘビーアームズもあります。

     

RGやMG、HG、PGなどのカテゴリーや
TVシリーズ(ファースト、Z、ORIGINなど)ごとに
棚が分かれて製品や完成品が陳列されています。
旧キットも、かなりの数が置いてあります。

 

ガンプラ以外のスターウォーズなどの製品、
キャラクターフィギアもたくさん置いてありますし、
スタンドベースや道具などの小物類も
比較的多く揃っています。

 

ガンダムベース限定品のコーナーや、
韓国でのプレミアムバンダイに相当する
『ClubG』の限定品も展示してあります。

私も『ClubG』からキュベレイ・アンベリールを
ネット購入してみたので、
近いうちに組みたいと思っています。

まとめ

今回ご紹介したアイパークモール店は、
ソウル市内のガンダムベースの中で
一番大きなお店であり、製品ラインナップも充実。

バンダイの製品がいろいろ楽しめるお店ですので、
ガンプラ好きな方はぜひ足を運んでみてください。

最後に、本家ガンダムベースのWEBサイトで、
各国の店舗を紹介しているページをリンクしておきます。

ガンダムベース公式サイト ~施設案内~

韓国ソウル市内には全部で5店舗あるようです。
残り2店舗も紹介していきたいと思います。

【まとめ】韓国でも大人気のガンダムベースこんにちは。 日本で人気のガンプラですが、 今、私の住んでいる韓国でも 大人気です。 ガンプラを専門に販売する バンダ...

おまけ(タミヤ、アニメイト)

ガンダムベース・アイパークモール店の
目の前には、タミヤの直販店があります。

四駆や戦車、飛行機、戦艦などのプラモデル、
また道具類も充実していますので、
こちらも一緒に立ち寄ってみてください。

また、6階フロアの少し離れたところには、
アニメイトのお店があり、
アニメキャラのグッズを販売していますので、
好きな方はこちらも要チェックかも。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です