page contents
プラモ・ピアノ

HGバイアランが完成

こんにちは。

バンダイ・プラモデルのHG(ハイグレード)シリーズ、
バイアランを完成させました。

2018年8月発売のキットですが、
元は2012年発売のバイアラン・カスタムと
2017年8月にプレバンで発売された
バイアラン・イゾルデを流用し、
一部に新規パーツを加えたものです。

パッケージ簡単紹介

実はHGシリーズを購入するのは
初めてです。

もっぱらMGシリーズを作っていて、
あれくらいのサイズが手に持ったり、
飾るのにちょうどよいと
思っているのですが、

Z(ゼータ)ガンダムに登場する
このバイアランは、
HGでしか発売されていないので、
思い切って購入しました。

以前から気になっていて、
機会があれば作ってみたいと
思っていましたが、

大型モビルスーツなので、
HGの中では飾り映えもします。

製作記

HGなので、特に難しいところはなく、
サクサクと組み上げられます。

一部がモナカ構造で、
パーツの合わせ目が出ますが、
気にせずに、素組み+スミ入れの
お手軽仕様で作ります。

 

プロポーションも特に気にならず、
ばっちりカッコいいです!

Zガンダムシリーズのガンプラは、
これまでMG百式ver.2.0しか
作ったことがありませんが、

ティターンズ側モビルスーツは
カッコいいデザインが多いので、
これからたくさん作っていきたいです。

まとめ

初めてHGシリーズのガンプラを作りましたが、
比較的短時間で組みあがります。

一部に配色が足りていなかったり、
合わせ目も出ますが、
十分にカッコいいので、おすすめです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です